- 大学ノートの落書き──向坂逸郎先生のこと
(1997.10.13掲載、98.5.7画像追加)
『社会主義』250号(1986年2月)所収。
- 石母田正先生
(1999.10.5掲載)
大学院での恩師についての追悼文。雑誌『法政』1986年4月号。
- へそ曲がり仲間──大原慧さんのこと
大原慧(さとし)さんは年長の友人。留学中の1985年2月17日、急性白血病でイギリス・シェフィールドで客死された。大原慧さんを偲ぶ会編『追憶の大原慧』(1995年11月刊)に寄稿
- 弔辞・石母田芳子さま
(1997.10.13掲載、98.5.7画像追加)
1994年3月8日、石母田正夫人・芳子さまの葬儀に際して。
- 未完の高野房太郎伝──大島清先生のこと
(1997.10.2掲載、98.5.3画像追加 98.5.7付記追加)
『人生は旅 人は旅人──大島清追憶文集』へ寄稿。
- 爽やかな笑顔──中林賢二郎さんのこと
(1997.10.2掲載 98.5.7 画像追加)
『労働法律旬報』1139号(1986年3月上旬)掲載。のち『追憶 中林賢二郎』(1987年2月刊、追悼文集刊行委員会編)に収録。
- 弔辞・林要さん
(2003.8.9掲載)
1991年暮に亡くなられた林要さんは、私が勤務していた大原社会問題研究所の大先輩です。私が担当していた《復刻シリーズ 日本社会運動史料》の仕事でたいへんお世話になりました。
- 《日本社会運動史料》と松尾多賀さん
(1997.10.2掲載 2000.4.29画像追加)
松尾洋編『松尾多賀をおくる』(1995年5月刊)に寄稿。1997年10月2日、Web掲載時に加筆。
- この一年 ─ 追悼一束
〔2002.12.19掲載、12.22追補〕
2002年中に亡くなられた旧知の方々 ─ 鈴木徹三、ロイドン・ハリソン、藤本武、大羽奎介の諸氏を偲んで。《編集雑記》から
- 追悼 隅谷三喜男先生、山住正己さん
(2003.3.31掲載)
2003年2月に相次いで亡くなられた旧知のお二人を偲んで。《編集雑記》から
- 藤田省三さんのこと
(2003.7.7掲載)
藤田省三さんは、私が畏敬する先輩でした。《編集雑記》から
- トム・スミス追悼
(2004.3.30掲載)
二十数年来の年長の友人の死を悼んで。《編集雑記》から
- 半世紀余の交流──追憶・塩田庄兵衛先生
(2010.8.4掲載)
塩田庄兵衛さんは労働運動史研究の先学。『大逆事件の真実をあきらかにする会ニュース』第49号(2010年1月)へ寄稿。
- 天衣無縫の男 ─ 追悼 小野寺正臣
(2011.6.15掲載)
2010年5月22日に逝去した小野寺正臣は、旧制中学・高校・大学を通しての友人でした。『正臣君の想い出』(2011年5月刊、私家版)に寄稿。
- 「向坂文庫」について
(1997.12.26掲載)
雑誌『法政』404号(1990年3月)。
- 向坂文庫の寄贈を受けて
(1997.12.26掲載)
『労働組合』227号(1986年2月)所収。
- 事務局長落第記
(2000.9.27掲載)
『労働運動史研究会会報』創立30周年記念号への寄稿。
- 私の三冊
(2000.9.27掲載)
岩波文庫創刊70年記念号アンケート
- 私の薦めるこの1冊
(2000.9.27掲載)
岩波新書創刊60年記念号アンケート
- 『みすず』読書アンケート
(未掲載)
- 年表大国・日本
(1999.10.5掲載)